盈進中学校卒業式(修了の会)の飾り付け
2016年03月18日
3月17日(木)に行われた盈進中学校卒業式(修了の会)では、各クラスで中学校最後のLHRが行われます。そのときに教室をにぎやかに飾ってくれるのが、1年生による飾り付け。
盈進では、伝統的に在校生が飾り付けを担当します。会場作りは2年生、飾り付けは1年生が担当です。
お世話になった先輩方に感謝の気持ちを込めて、丁寧に飾り付けをします。なかでも黒板の絵は、特に力を入れ、全員で協力して作成します。中学校卒業式での毎年の風物詩。こうして「先輩が後輩を導き、後輩は先輩に憧れて成長する」、盈進の伝統は受け継がれていきます。



