私の3つの努力。1つは,語彙力の習得。単語帳の反復学習と長文読解時にわからなかった単語を調べること。語彙力がつけば,おのずと長文やリスニングの問題が解けるようになる。2つ目は,耳と口のトレーニング。毎日,自分の耳で聞き,口で読んだ分だけ分かるようになる。3つ目は,憧れの先輩に近づくこと。クラブの先輩が外務省「ユース非核特使」として国連本部に派遣され,英語でプレゼンテーションをした。「私も堂々と英語を使いこなしたい」。そのために,先輩方のプレゼンもそのまま憶えた。素朴な憧れと目標が自分を成長させてくれる。次は必ず準1級取得。生きる手段として,また世界とつながる力として,地道に英語学習を継続する。先生方や仲間,私に多くの刺激を与えてくださった方々に感謝している。